2010年2月10日 09時02分
本日の執行部会にて第9回目のカウントを行ないました。 使用済み切手1226枚とペットボトルキャップ87個でした。 今月は、ペットボトルキャップを洗えなかったので少なかったです。 すいませんでした。 会議内容は、2月、3月の定会内容と新年度行事日程の調整、21年度役員の総仕上げについてを話し合いました。
2010年2月6日 04時02分
1時間以上並んで買って届けてくれた方がいました。 ありがとうございました。 とにかく美味しかったです。 冷やして、温めて食感も違い二度美味しい! 大阪の『マダムシンコ』の「マダムブリュレ」でした。 ↓ ↓ ↓ http://www.cowcowfoodsystem.com/sweets/standard/bluree.html 通販3ケ月待ちだそうです!
2010年2月4日 09時02分
2月3日節分の夜に、その年の恵方に向かって無言で願い事をこめて家中揃って巻きすしを丸かぶりすると必ずその年に願い事が叶うと言い伝えられてきたそうです。これは、江戸時代の末期若しくは明治の始め頃から大阪の中心地、船場が発祥地とされ、商売繁盛、無病息災、家庭円満を願った事が始まりだそうです。 *恵方とは?その年の「干支」の「十干」によって決まります。 今年2010年(平成22年)は、庚寅(かのえ とら)の年なので、 庚の方角(255度・西南西微西)が恵方です。 申の方角(240度・西南西微南)と酉の方角(270度・西)のあいだで今年は西南西です。
2010年2月1日 05時02分
1月31日松阪シティマラソンに参加してきました。 ゲストランナー、走る男【森脇健児】には足元にも及びませんでしが 5キロをなんとか完走しました、 しかしその後、終日ヘロヘロで運動不足を痛感した一日でした 以前はもっと走れたのにな~
2010年1月25日 05時01分
津市長・津市議会議員選挙が始まりました。 投票日 1/31(日)午前7時から午後7時まで 選挙投票日に行けない人は期日前投票 1/25から1/30午前8時30分から午後8時までです。 詳しくは津市ホームページの選挙特集を見てください。 http://www.info.city.tsu.mie.jp/ みなさん選挙に行きましょう。
2010年1月17日 11時01分
本年最初の定会を「東屋本店」さんで行ないました。 参加者全員が新年の挨拶決意・抱負を語りました。 1月定会は、新年度の役員立候補月でもあり今年は2名の立候補者がありました。嬉しい限りです・・・ 今月の三栄会研修は、講師に センチュリー税理士法人の草深英夫先生を迎え「法人・個人の申告基礎知識」と題し学びました。 ありがとうございました。 『主役は、一人一人、それぞれが主役です。全員が主役です。 高い「モチベーション」の主役の集まりが三栄会いつも元気な三栄会』 今年一年宜しくお願いいたします。
2010年1月15日 07時01分
ペットボトルキャップの初めての受領書が届きました。 沢山の方に協力を頂いてきましたペットボトルキャップの一部を 初めて届けました。 名古屋の株式会社エコ・ポリスさんにお願いしました。 今回の個数は、7600個 ワクチン9.5人分でした。 ありがとうございました。
2010年1月14日 09時01分
三栄会の忘年会を『竹屋牛肉店』で行ないましたが・・・ その時の写真を見つけました。 美味しいかったです・・・
2010年1月11日 10時01分
おはようございます 昨日は岐阜県までゴルフに行ってきました 昨日はすごく良い天気で暑いぐらいでした
2010年1月7日 09時01分
本日の執行部会にて第8回目のカウントを行ないました。 使用済み切手527枚とペットボトルキャップ1904個でした。寒い中頑張ってペットボトルキャップを洗いましたが・・・ 最近、洗って数えて持ってきてくれる方が増えてきました。 御協力を頂きありがとうございます。 会議内容は、1月、2月、3月の定会内容と新年度行事日程等を話し合いました。
2010年1月4日 06時01分
津市の榊原温泉にある『サンドセラピー砂羽』に行って来ました。 砂風呂・・・ミネラル豊富で銀イオンセラミックコーティング(白い砂) 温 泉・・・榊原温泉の源泉100%かけ流し(中でぬるぬる湯を出てすべすべ) に入りながら数多くの薬草茶(無農薬)を飲んでしっかり汗を流しリラックスしてきました。 良かったです・・・ 是非!お試しあれ・・・ サンドセラピー砂羽 http://www.sunaburo.jp/
2010年1月1日 01時01分
本年も三栄会日記を宜しくお願いします。
お正月と言えば「おせち」ですね・・・ 我が家の今年のおせちです。 もう・・・少し食べましたがやっぱり美味しいです! 今年は、「寿司割烹おくの」で頼みました。 お奨めです! http://okuno-28.com/